コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

hareharecords

  • このサイトについて
  • アナログレコード音源のデジタル化とは?
    • レコード音源・デジタル化の流れ
    • レコードのデジタル化、そのコツは?
  • デジタル化したレコード音源を楽しむには?
  • レコード音源のデジタル化と著作権
  • お問い合わせ
  • オーディオカセットテープのデジタル化
    • カセットテープのデジタル化・お申込み
    • カセットテープ以外のご注文について
  • 在仙白堊会のページ
  • プログレオヤジの憂鬱・アーカイブ
    • King Crimson
    • Pink Floyd
    • EL&P
    • Yes
    • Genesis
    • Others
    • プログレオヤジの日常 1998年9月~12月
    • プログレオヤジの日常 1999年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 1999年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2000年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2000年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2001年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2001年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2002年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2002年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2003年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2003年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2004年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2004年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2005年1月~4月23日

Wish You Were Here

  1. HOME
  2. Wish You Were Here
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 hareharecords 管理人の日記

やっちまいました 及び 中古屋さん事情

3月19日(金) 週一ペースでお邪魔している仙台市泉中央の中古屋さんにてPink Floyd「炎(Wish You Were Here)」のUS初回盤マト2/2→2,800円を発見。自宅には国内盤2ndプレス、97年と2 […]

最近の投稿

パピヨン

2023年9月28日

同級会の夜でございました

2023年8月12日

「カリフォルニア・ドリーミング」のサントラ

2023年8月11日

コーティング弦は未開封でいつまで保存可能なのか?

2023年5月14日

5枚目の炎

2023年4月20日

久々の掘り出し物

2023年4月12日

コロナ明けのジャックス

2022年12月20日
jeremy

月末の220円×3枚

2022年10月31日

意外に使えたフリーソフト

2022年9月27日

やっぱり別れます~ペドロ&カプリシャス’78

2022年2月6日

カテゴリー

  • 管理人の日記

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

カテゴリー

  • 管理人の日記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • このサイトについて
  • アナログレコード音源のデジタル化とは?
  • デジタル化したレコード音源を楽しむには?
  • レコード音源のデジタル化と著作権
  • お問い合わせ
  • オーディオカセットテープのデジタル化
  • 在仙白堊会のページ
  • プログレオヤジの憂鬱・アーカイブ

Copyright © hareharecords All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • このサイトについて
  • アナログレコード音源のデジタル化とは?
    • レコード音源・デジタル化の流れ
    • レコードのデジタル化、そのコツは?
  • デジタル化したレコード音源を楽しむには?
  • レコード音源のデジタル化と著作権
  • お問い合わせ
  • オーディオカセットテープのデジタル化
    • カセットテープのデジタル化・お申込み
    • カセットテープ以外のご注文について
  • 在仙白堊会のページ
  • プログレオヤジの憂鬱・アーカイブ
    • King Crimson
    • Pink Floyd
    • EL&P
    • Yes
    • Genesis
    • Others
    • プログレオヤジの日常 1998年9月~12月
    • プログレオヤジの日常 1999年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 1999年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2000年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2000年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2001年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2001年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2002年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2002年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2003年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2003年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2004年1月~6月
    • プログレオヤジの日常 2004年7月~12月
    • プログレオヤジの日常 2005年1月~4月23日
PAGE TOP